美味しく食べて健康に。
ひまカフェのワンコごはん、できました。
こだわりと愛情を詰め込んだフード
”犬との暮らしを楽しく幸せに” をモットーに、わんこの健康と幸せを考えつづけたひまカフェから、犬への愛情とこだわりを詰め込んだウェットフードが誕生しました。
ドッグフードを販売する私たちが目指すのは、商品を通してワンコの健康と長生きをサポートすること。本当に良いものを厳選し、安心安全な高品質のフードや手作りごはん食材を皆様にお届けすることです。
今回オリジナルフードを作るにあたっては、この想いを形にすべく、ワンコが美味しく安心して食べられるように製造する工場から厳選し、食材や鮮度にこだわってお作りしました。
毎日の食事を通して愛犬の健康を守る
私たち飼い主が愛犬のためにできることは、ワンコが元気で長生きできる環境を整えてあげることが大切であると考えます。
「医食同源・薬食同源」という言葉があります。これは、食べ物も薬(生薬)も元を辿れば一緒、日頃からバランスの取れた美味しい食事をとることで病気を予防し、治療しようとする考え方です。安心安全な食事を食べて、日々健康に過ごすことはワンコにとっても飼い主にとってもハッピーなことですよね。
「ひまカフェのおいしいごはん」では、西洋医学の栄養バランスを考えながら、東洋医学の五行・五味の考え方も取り入れたオリジナルレシピです。パピーからシニアまで、毎日食べてもらいたいと思う自信作です。
4つのこだわりポイント!
1. 美味しさと食いつきの両方を追求!
2. 食べるお水で水分補給!
3. ぷるぷる質感で食べやすい!
4. 東洋医学の薬膳の考え方をプラス!
 
1 . 美味しさと食いつきの両方を追求
食べる事は生きること。今食べているものが、将来のわんこの身体を作っていきます。
わんこが元気で長生きできるように、ひまカフェのおいしいごはんでは、厳選した17種類の食材のみを使用し、食材のクオリティと鮮度にこだわって作りました。合成の栄養素などは一切使わず、新鮮な良い食材、原材料からレシピまでこだわりぬいたプレミアムグレードのワンコごはんです。 
もちろん、衛生管理の徹底した厚生労働省管轄の工場(人と同じ品質)で作っているので、食の安全性についても確保しています。
しかし、いくら安心安全なごはんをつくっても、わんこが食べてくれないと意味がありません。
ひまカフェのおいしいごはんでは、食いつきにも研究を重ねて、みんな大好きな鶏肉をメインの食材として採用しました。
さらに、嗜好性の高い鶏レバーを組み合わせて食いつきの良さをアップしています。
ごはんを食べてくれない頑固な偏食の愛犬にも是非試していただきたいと思う食いつき感です。
ドライフードに混ぜたり、そのままこれだけであげても、トッピングのお肉代わりにもどうぞ♫
2. 食べるお水で水分補給
ひまカフェのおいしいごはんの水分含有量は83%!
たっぷりの水分を含んでいるので、食事をしながら水分を補給することができます。確実に水分摂取量を増やすことができるので、普段お水をあまり飲まない子にもおすすめのフードです。消化しやすく身体に優しい潤いごはんなので、パピーからシニアまで美味しく食べられます。
3. ぷるぷる質感で食べやすい
ワンちゃんの中にはウェトフードを嫌がる子もいます。
ウェットフードが苦手な理由のひとつとして、食べた時に ”ネチャネチャとした質感” で上アゴにくっつくのが苦手ということがあげられます。
ひまカフェのおいしいごはんは、ぷるぷるとした質感で食べやすく、お顔も汚れにくいので、普段ウェットフードが苦手なワンちゃんたちにも是非試していただきたいウェットフードです。
また、つるんとした喉越しなので、年齢により飲み込む力が弱くなってきたシニア犬に特におすすめです。
\シリンジでも与えやすい柔らかさ/
4. 東洋医学の薬膳の考え方をプラス
ひまカフェでは、普段より東洋医学の”五行・五味”の考え方を取り入れています。「ひまカフェのおいしいごはん」にもその考えを取り入れて、生姜やウコンなどの食材をプラスしています。
鶏レバーは滋養強壮の効果が高く、シニア犬や体力の落ちているワンコにはおすすめです。
また、冷え対策としてショウガを加えて温め効果を促進し、ウコンを入れることにより肝ケアにも配慮しています。国産黒きくらげには、シニアに大切な「補腎」効果が期待できます。
厳選した17種類の食材
  
    若鶏むね肉
必須アミノ酸のバランスがよく、良質なタンパク質が豊富に含まれている鶏むね肉は、消化吸収率にも優れているのでシニア犬にもおすすめの食材です。必須アミノ酸の一つであるメチオニンも豊富で、肝臓機能を高める効果も期待されます。皮膚や粘膜・細胞等の健康維持、眼精疲労、疲労回復などによいとされるビタミンA・ビタミンB群・ナイアシンも多く含みます。
食材産地:国産
   
  
    さつまいも
さつまいもには、腸内を整える食物繊維のほか、ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれています。糖度が高く、ほくほく系サツマイモとして人気の「紅あずま」や「鳴門金時」を使用しており、その自然な甘さと香りはワンちゃんの食欲をそそります。
食材産地:国産
   
  
        
    にんじん
βカロテンを多く含む緑黄色野菜。βカロテンは皮膚や粘膜の機能を高める働きがあります。また、体を守る抗酸化作用や、免疫を増強する働きもあるので、粘膜の健康維持・視力低下予防などの効果が期待できます。
食材産地:国産
   
   
  
    若鶏レバー
ビタミンA、B1、B2、葉酸が豊富な若鶏のレバーは、肉類やホルモンの中で最もビタミンAが多いので免疫力を高めてくれます。その他にも貧血防止や皮膚病予防、肝機能強化を助けてくれる最高の食材です。レバーの強い香りは、食欲が低下しているコや食いつきが悪いコにも喜んでもらえる嗜好性の高さです。
食材産地:国産
        
   
  
        
    白米
100%九州産の「コシヒカリ」「ヒノヒカリ」「まいひかり」を使用直前に自家製粉し、お米の美味しさを損ねることなく調理しています。穀類の中で白米は、最も消化吸収が良くお腹にも優しい食材です。
食材産地:宮崎県・鹿児島県
   
  
    キャノーラオイル
不飽和脂肪酸のオレイン酸・リノール酸・リノレン酸を豊富に含んだなたね油から抽出した植物性油です。 キャノーラオイルに含まれる脂肪酸は、血中コレステロールを抑制し、皮膚や被毛を美しく丈夫にします。
食材産地:カナダ
        
   
   
  
    栗かぼちゃ
ほくほくとして甘味が強い栗かぼちゃは、美容に良い栄養素がたっぷり。アンチエイジング作用はもちろんのこと、食物繊維が豊富なのでデトックス効果も期待できます。βカロテンも豊富なので、免疫力を高めながら美と健康をサポートしていきます。
食材産地:国産・ニュージーランド・メキシコ・その他
   
  
    タピオカパウダー
タピオカはキャッサバ芋の根茎から取ったデンプンを乾燥して作られます。レトルトフードにタピオカパウダーを入れることで食べやすい食感を作り出しています。
食材産地:タイ
   
  
    寒天
天然の天草(海藻)を煮出して乾燥させた寒天は、食物繊維が豊富なのでダイエットにも人気の食材です。寒天の主成分である食物繊維は、腸内を綺麗にしながら腸内環境を整えていきます。腸内細菌が活性化することにより免疫力アップも期待できます。
食材産地:国産
   
   
  
    高野豆腐
豆腐を冷凍・乾燥させて作る高野豆腐は、良質なたんぱく質や脂質など大豆の栄養素がぎゅっと凝縮されています。脂質の代謝を促進する大豆サポニンや、老化を予防するビタミンE、脳を活性化するレシチン、骨粗しょう症を防ぐイソフラボン、その他にもカルシウム、マグネシウム、ビタミンK、鉄、亜鉛、食物繊維など、アミノ酸以外の栄養素も豊富です。
食材産地:国産p>
  
 
  
    ホタテカルシウム
天然ホタテの貝殻に付着した不純物を丁寧に取り除き、乾燥させて微粉末にしています。カルシウムはもちろんのこと、亜鉛・マンガン・銅などのミネラルが豊富に含まれ、アレルギー対策としても使われています。
食材産地:北海道・その他国産
   
  
    ひまわり油
ひまわりの種子を原料としたひまわり油は、不飽和脂肪酸のリノール酸や(α-トコフェロール(ビタミンE)を豊富に含むので、免疫力アップや老化防止におすすめのオイルです。血液をサラサラにする効果やわんちゃんの肌を若返りさせてくれます。健康維持や皮膚・被毛のサポート効果も期待できます。
食材産地:イタリア
   
  
    ショウガ粉
生姜に含まれるショウガオール等の成分は炎症を抑えたり、吐き気や咳を抑える作用があります。肝機能を改善する効果もあるとされ、肝臓の働きをサポートしてくれます。また、発汗を促して体を芯から温める作用があるので、冷えているわんちゃんに特におすすめの食材です。
食材産地:国産
   
  
    モロヘイヤ
野菜の中でも各種栄養素が高いモロヘイヤは、別名「野菜の王様」とも呼ばれています。豊富な栄養素の中でも特にβカロテンが多く、人参の1.5倍、ホウレン草の3倍も含まれています。アンチエイジング・免疫力の向上など、美と健康のサポートに役立ちます。
食材産地:沖縄県
   
  
    秋ウコン
ウコンの色素成分クルクミンは、肝機能をサポートする働きがあり、春ウコンよりも秋ウコンのほうが、苦味も少なくクルクミンを多く含んでいると言われています。
食材産地:沖縄県
   
  
    利尻昆布
昆布のぬめり成分に含まれるフコダインは、コレステロール値の上昇を抑え、免疫力と肝機能を高める作用があります。また、昆布はヨウ素やミネラル類を豊富に含み、新陳代謝を高めて皮膚・被毛を美しく健康で丈夫にしてくれます。昆布に含まれる脂質には、アレルギー症状を起こすヒスタミンの分泌を抑える効果もあり、健康をサポートします。
食材産地:北海道利尻島
   
  
    きくらげ
肉厚で栄養価も凝縮された国産のきくらげを消化吸収の良い粉末にして使用しています。きのこの一種である木耳(きくらげ)は食物繊維を豊富に含み、骨の形成に不可欠な栄養素であるビタミンDもとても多く含んでいるので、成長期やシニア期のわんちゃんにおすすめの食材です。
食材産地:国産
   
 
商品詳細
| 原材料 | 
若鶏むね肉・さつまいも・にんじん・若鶏レバー・白米・キャノーラオイル・栗かぼちゃ・タピオカパウダー・寒天・高野豆腐・ホタテカルシウム・ひまわり油・ショウガ粉・モロヘイヤ・ウコン・利尻昆布・きくらげ ※上記以外の原材料は一切使用しておりません。 | 
| 内容量 | 
100g | 
| 賞味期限 | 
製品に記載 | 
| 原産国 | 
日本 | 
総合栄養価(100g あたり)
| 代謝エネルギー | 
79 kcal | 
水分 | 
83 g | 
たんぱく質 | 
6 g | 
| 脂質 | 
4 g | 
炭水化物 | 
6 g | 
灰分 | 
0.8 g | 
| ナトリウム | 
17.61 mg | 
食塩相当量 | 
0.04 g | 
カルシウム | 
69 mg | 
| マグネシウム | 
11 mg | 
リン | 
67 mg | 
銅 | 
37 μg | 
| レチノール | 
478 μg | 
カロテン | 
387 μg | 
レチノール当量 | 
510 μg | 
| ビタミンD | 
2 IU | 
ビタミンE | 
2 mg | 
ビタミンK | 
11 μg | 
| ビタミンB1 | 
45 μg | 
ビタミンB2 | 
90 μg | 
ナイアシン | 
3 mg | 
| ビタミンB6 | 
3 μg | 
ビタミンB12 | 
2 μg | 
葉酸 | 
51 μg | 
| パントテン酸 | 
1 mg | 
ビタミンC | 
3 mg | 
不和脂肪酸(S) | 
629 mg | 
| 一価不飽和脂肪酸(M) | 
2,398 mg | 
多価不飽和脂肪酸(P) | 
1,125 mg | 
n3系脂肪酸 | 
255 mg | 
| n6系脂肪酸 | 
870 mg | 
コレステロール | 
30 mg | 
食物繊維総量 | 
1 mg | 
ご使用上の注意点
- 本製品は犬用ドッグフードです。
 
- 高温多湿・直射日光を避けて保管してください。(開封後は冷蔵庫で2日間)
 
- 天然の原材料を使用してしているため色やにおいに違いが見られます。また開封後変色がありますが品質には問題ございません。
 
 
※上記の成分値は、文部科学省が発行する日本食品標準成分表に基づいて、人間の栄養管理における方法で算出したものであり、実際の測定値と多少異なる場合がございますので、予めご了承ください。
こちらもおすすめ!ラクラク便利なひまカフェ定期便
  
  
ひまカフェ定期便にお申し込みいただくと、ご指定のサイクルにてドッグフードをお届けするので買い忘れの心配や都度の申し込みの手間がありません。
全国送料無料にてお届けします。
→ 詳しく見る ←
   
 
Brand - ブランド紹介
わん子ん家 ひまカフェ
わん子ん家 ひまカフェでは、犬の健康を考えたこだわりのドッグフードや手作りごはん食材、お手入れグッズの他、ひまカフェでしか買えないオリジナルグッズなどを販売しています。家族になったその日から最後まで、その子の一生を一緒に見守っていけるようなもう一つの家族を目指し、わんちゃんと一緒にお食事・買い物ができる楽しいひと時を提供しています。
>>わん子ん家 ひまカフェの商品をもっと見る